|  | 1 小口現金「おつり」の取扱いと管理について問う。 2 のりあい定額タクシー「ひばり号」の運行評価について問う。
 |  | 
																	
				|  | 1 取り戻せ「真っ当な」町政を。 2 倒壊寸前の「放置空き家」、その後の対応について、改めて問う。
 |  | 
																	
				| 
						令和6年12月定例会12月10日本会議 一般質問 | 1 町職員の出張宿泊証明書偽造事案に関する懲戒審査委員会の寛大な措置について問う。 2 倒壊寸前の「特定空き家」のその後の対応について、改めて問う。
 3 のりあい定額タクシー「ひばり号」の運行評価について問う。
 |  | 
																	
				| 
						令和4年12月定例会12月12日本会議 一般質問 | 1 農業用ため池浚せつ事業の進捗と課題は 2 農業用ため池の耐震調査業務の成り行きは
 |  | 
																	
				| 
						令和3年12月定例会12月9日本会議 一般質問 | 1 大刀洗町地域生活交通事業の取り組みについて 2 農業用ため池等の浚渫事業について
 |  | 
																	
				| 
						令和2年12月定例会12月10日本会議 一般質問 | 1.たちあらい巡回バスの試験運行について 2.寺川河川の法面崩壊について
 3.隣人家屋に被害を及ぼしている放置空家の対応について
 |  | 
																	
				|  | 1.大刀洗校区巡回バスの継続的な運行について 2.コミュニティスクールの取組みについて
 |  |